SUPPORT支援制度

  • HOME>
  • 支援制度

SUPPORT

地域特待生

本校特待生は、下記の指定市町村に現住所(自宅外通学生は保護者住所)がある方で、推薦入試を受験する高校生を対象に、成績条件を満たし、入学後勉学に励み他の学生の模範となる方に対し、入学金免除の特典を与える制度です。

評定平均 免除額 採用人数
A特待生 概ね 4.0 以上 2/3 (100,000円) 若干名
B特待生 概ね 3.5 以上 1/2 (75,000円)
C特待生 概ね 3.5 以上 1/3 (50,000円)
A・B特待生の対象市町村

高千穂町、五ヶ瀬町、日之影町、椎葉村、諸塚村、美郷町、延岡市、西米良村、えびの市、小林市、高原町、串間市、曽於市など県外市町村

C特待生の対象市町村

門川町、日向市、都城市、三股町、日南市

  • ・入学特待生の選考は、本校への入学選考ではありません。入学選考は各出願方法に従い別途行われますので、入学特待生に選ばれなかった場合でも、入学には影響ありません。
  • ・本校の入学特待生制度は、他の奨学制度との併用ができます。
  • ・上記の指定市町村以外で類似する地区については別途考慮します。
地域特待生

成績特待生

本校近辺地域(地域特待生ABCに該当しない地域)に居住し、成績優秀(評定平均4.0以上)で推薦入試を受験する高校生を対象に、入学後勉学に励み他の学生の模範となる方に対し、入学金免除の特典を与える制度です。

評定平均 免除額 選考方法 採用人数
成績特待生 概ね 4.0 以上 50,000円を上限に 数学Iテスト、調査書・面接 若干名
  • ・入学特待生の選考は、本校への入学選考ではありません。入学選考は各出願方法に従い別途行われますので、入学特待生に選ばれなかった場合でも、入学には影響はありません。
  • ・本校の入学特待制度は、他の奨学制度との併用ができます。

社会人特待生

社会人推薦で受験する社会人(高等学校を既卒者)を対象に、入学後勉強に励み他の学生の模範となる方に対し、入学金免除の特典を与える制度です。

評定平均 免除額 選考方法 採用人数
社会人特待生 成績条件はありません 50,000円を上限に 作文・面接 若干名
  • ・社会人特待生の選考は、本校への入学選考ではありません。入学選考は各出願方法に従い別途行われますので、入学特待生に選ばれなかった場合でも、入学には影響はありません。
  • ・本校の入学特待制度は、他の奨学制度との併用ができます。

入学を希望される社会人の方へ

社会人の方には、一般教育訓練給付制度(厚生労働大臣指定講座)もございます。詳細は最寄りのハローワークへ。

一般教育訓練給付制度(厚生労働大臣指定講座)とは

再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。
給付対象者:受講開始日現在で、雇用保険の被保険者であった期間が3年以上(初めて支給を受けようとする方については、当分の間、1年以上)あること、前回の教育訓練給付金受給から今回受講開始日前までに3年以上※経過していることなど、一定の要件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)又は一般被保険者であった方(離職者)が構成労働大臣の指定する教育訓練を受講し終了した場合に支給。※平成26年9月30日迄に教育訓練給付金を受給した場合は、この取扱は適用されません。支給額:教育訓練施設に支払った教育訓練経費の20%に相当する額となります。ただし、その額が10万円を超える場合は10万円です。

入学を希望される社会人の方へ

社会人の方には、一般教育訓練給付制度(厚生労働大臣指定講座)もございます。詳細は最寄りのハローワークへ。

受験料減免制度(その他得点)

  • 5,000円免除

    オープンキャンパス
    参加特典

  • 10,000円免除

    第一回入学試験受験(推薦入試)

  • 15,000円免除(受験料全額)

    学校法人 日章学園グループ高校からの入学第1回入学試験受験(令和4年3月卒業見込みで推薦受験の方のみ)

  • ・オープンキャンパス参加者特典は、複数回参加の場合でも、受験料の減免額は最大5,000円です。また、他受験料減免と併用できますが、15,000円を超えての利用はできません。

延納・分割納入制度

  • ・学納金を納付期限までに納めることが困難な場合に、納付期限の延期や期限内に分割して納入する制度です。
  • ・希望される方は、入試事務局までご相談ください。

アパート斡旋

  • ・アパート斡旋(1K 30,000円 - 35,000円 居住地域により価格変動あり)
  • ※契約企業2社 本校、もしくは下記契約企業へ直接お問い合わせください。
    古谷ホーム:0985-39-4591 / レオパレス21:050-2016-2326

企業奨学金

  • ・在学中に学費の一部を補助する制度があります。

公的進学制度等

(1) 高等教育の修学支援新制度(高等教育の無償化)

本校は、高等教育の修学新制度の対象機関となります。世帯収入の要件を満たし(住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯)、学ぶ意欲のある学生が対象。※下記(2)の日本学生支援機構奨学金への申込み審査が必要となります。

(2) 日本学生支援機構奨学制度

人物・健康・学力・家系が一定の条件を満たしている方で、日本学生支援機構が審査を行い採用を決定します。

  • ・第一種奨学金(無利息)令和3年度貸与月額:自宅通学2 - 4万円(1万円単位)又は53,000円/自宅外通学2-5万円(1万円単位)又は60,000円
  • ・第二奨学金(在学中は無利息、卒業後は年利3%を上限とする有利息)令和3年度貸与月額:2-12万(1万円単位)から選択できます。
  • ※日本学生支援機構の奨学金の申込みは、在学する学校を通して行います。高等学校在学中に予約となる「予約採用」につきましては、高等学校の奨学金窓口へ、入学後に申し込む「在学採用」につきましては、本校奨学金窓口にお問い合わせください。

(3) 宮崎県育英資金制度

向学心に富み優れた素質を有しながら、経済的理由により修学が困難な方に対して奨学金の貸与を行います。ただし、本人の生計を主として維持する方が宮崎県内に居住していることが資格の条件です。

  • ・令和3年度貸与月額:自宅通学26,000円、39,000円、52,000円/自宅外通学:30,000円、45,000円、59,000円(各3種類より選択できます)
  • ※申込み手続きは、本校入試後になります。詳しい内容は入試事務局にお問い合わせください。

(4) 学費サポートプラン(オリコ教育ローン)

  • ・(株)オリエントコーポレーションと提携し「学費サポートプラン」としてご案内しています。
  • ・「学費サポートプラン」とは簡単な申込み手続きで、入学金や授業料などの納付金を分割払いでご利用いただける制度です。
  • ※各種奨学金をご利用の方も併用してご利用いただけます。詳しい内容は入試事務局にお問い合わせください。

(5) その他

市町村には、育英会制度を設けているところがあります。また、世帯厚生資金・母子福祉資金・交通遺児育英会等の奨学制度があります。

  • ※詳しい内容は、居住する市区町村にお問い合わせください。

(6) 国の教育ローン

国民政策金融公庫・銀行・信用金庫・信用組合・農協・労働金庫・漁協またはインターネットで1年中いつでも申し込んで利用できます。

  • ・入学費用は合格発表前でも申し込みができます。
  • ・在学費用は資金が必要になったときに申し込めます。
  • ・融資額は、学生・生徒1人につき350万円まで利用できます。
  • ※詳しくは、取り扱い金融機関にお問い合わせください。