3月19日(水)1年の締めくくりの終業式がありました。終業式前には1年間お世話になった教室をきれいにし、学級活動で1年の反省や思い出をみんなで語りました。
終業式では生徒代表の濵砂さんが「1年間、挑戦や挫折を通じて学ぶことが多かった。次年度は頑張りすぎず、手を抜かず、着実に前進したい」と意見を発表しました。また春休みを前に、各先生方から新年度に向けての心構えや春休みの過ごし方についてのお話がありました。
春休みが明けると、いよいよ新年度のスタートです。これまでの経験を活かし、さらに成長できるよう、充実した日々を過ごしてほしいと思います。

