春節を祝う会
「春節」とは旧暦の正月のことで、中国では最も重要とされる祝日です。春節での習慣として北方地方では、元旦に水餃子を食べる習慣があります。本校でも2月10日(水)に「春節を祝う会」を開きました。中国の留学生を中心に日本人生徒も水餃子作りに挑戦しました。水餃子は皮から作り、餃子の餡も各グループに分かれて牛肉やえび、ニラなど多くの種類の餃子を作りました。初挑戦の日本人生徒は中国の留学生から教わりながら作り、できあがったら一緒に食べ、新年を祝い、いつもとは違った国際交流ができました。会にはいつもお世話になっているえびの市の方々にも参加していただきました。お客様からはとてもおいしいと好評でした。




